さしとかです。 昨年度まではトントン拍子で物件を購入していたのですが、今年は納得のいく物件が見つからず購入できていません。保有している物件の運用実績自体は悪くないのですが、一部売却も検討しております。 最近、新潟市内でも利回りも15%以上を超…
収支報告2019年09月分です。自分の現在地を知る上、ログにしております。 さて、地方不動産投資のリアルな数字のご紹介です。戸建の現金買いや所有物件の修繕に当てられるようにしっかり貯めて備えていきたいと思います。 ■1号物件 新潟駅近く駐車場 借入金…
収支報告2019年08月分です。更新サボり気味ですが自分の資産状況の状況整理のために、しっかり記載していきたいと思います! 地方不動産投資のリアルな数字のご紹介です。今年はキャッシュをためるフェーズにしています。戸建の現金買いや所有物件の修繕に当…
収支報告2019年07月分です。更新サボり気味ですが自分の資産状況の状況整理のために、しっかり記載していきたいと思います! 地方不動産投資のリアルな数字のご紹介です。今年はキャッシュをためるフェーズにしています。戸建の現金買いや所有物件の修繕に当…
収支報告2019年06月分です。最近全然更新していませんでした。 ブログでまとめた生々しい金額をご紹介させていただきます。 地方不動産投資の零細投資家のリアルな数字だ! 今年はキャッシュをためて現金買いや修繕に当てられるようにしたいと考えています。…
不動産投資で空室が埋め方がわからない。 空室対策って何をすればいいんだろ。 空室を埋められる大家と空室を埋められない大家の差ってなんだろう? 不動産投資で貸し出す部屋における当たり前品質に触れた記事となっています。 さしとかです。 先日、久々に…
不動産投資を行うと、サラリーマンだけでは味わえない人生が味わえるかも!? そんな未知の世界を知りたい方にオススメの記事となっています。 さしとかです。 転職して、バタバタしてたら全然記事を更新してませんでした。転職などで環境を変えるとなかなか…
・不動産投資の経営って実際どんなことを考えればいいの? ・銀行から融資をもらうために経営者として見てもらうためには何が必要なの? と知りたい方におすすめの記事です。 さしとかです。 転職で4月から新しい職場になるので、有給を頂戴しました。もっ…
2019年度の収支報告2月分です。相変わらず購入物件の空室が続いており苦戦しています…。 毎度のセリフになりますが…これが地方不動産投資のリアルな収支だ! ブログでまとめた生々しい金額をご紹介させていただきます。 もっとうまくやれる方もたくさんいら…
「縁・エン」って何?そんなものあるの?と感じている方におすすめの記事です。 さしとかです。 退職準備やその他の所要で更新がなかなかできていませんでした。他のかたのブログもあまり見れず申し訳ありません…。日々ブログを更新している方々は本当にすご…
2019年度お収支報告01月分です。相変わらず購入物件の空室が続いており苦戦しています…。 しかしこれが地方不動産投資のリアルな収支だ! ブログでまとめた生々しい金額をご紹介させていただきます。 もっとうまくやれる方もたくさんいらっしゃると思います…
「成功されている大家さんは何を考えているのか?」ということを知りたい方にオススメの記事です。 さしとかです。先日、新潟市で開催された不動産投資セミナーに参加してきました。元々サラリーマンで現在、専業の不動産投資家の富山の有名な『ふんどし王子…
収支報告12月分です。 ブログでまとめた生々しい金額をご紹介させていただきます。 地方不動産投資の零細投資家のリアルな数字だ!もっとうまくやれる方もたくさんいらっしゃると思いますが、不動産投資は甘い世界ではない!ということも含めて是非ご覧いた…
※この記事は19年の1月9日に再度更新しました。過去の記事を加筆しながら大幅に改定したものです。 不動産投資でフルローン・オーバーローンはしたほうがいい 自己資金0円!って最高だよね! レバレッジ(てこの原理)が使えるからガンガン使ったほうがよい!…
『物件を購入したいけど購入の仕方がわからない』 『いつの時期の購入がいいの?』 『買いやすい時期ってあるの?』 そんなことに興味のある方にオススメの記事となっています。 さしとかです。 12月は転職活動と仕事でバタバタしておりあまりブログが更新で…
『会社の先輩たちのアドバイスが腑に落ちない!』 『独立して事業を成功させたい!』 『明確な目標はないけど、このままじゃいけないと焦ってしまう』 目標を達成したいと思う人や今、何をしていいかわからない方にオススメの記事となっています! さしとか…
さしとかです。 少し遅くなりましたが、定例の収支報告をしたいと思います。 ブログでまとめた生々しい金額をご紹介させていただきます。 これが地方不動産投資の零細投資家のリアルな数字だ(笑)さしとかの収支報告を御覧頂いて、不動産投資は甘い世界では…
『マンション投資をはじめとした不動産投資って本当に節税になるの?』 『将来、年金も出るかどうかわからないから物件買ったほうがいいかな』 『電話の営業マンの話って実際どうなの?』 そんなことが気になる方にオススメの記事となっています。 さしとか…
『投資なんてやり方がわからないからできない』 『ブログを書きたいけどなかなか始める勇気がでない』 『新しいことにチャレンジなんて結果もでるかどうかわからないからやらない』 投資やブログにチャレンジしたくてもなかなか一歩踏み出せない方にオススメ…
※写真はイメージです! 「戸建ての不動産投資ってどうなの」 「激安物件の購入ってどんな物件??」 「問題のある物件の購入をしたあとの売却をどうしよう?」 そんなことを考えている方におすすめの記事となっています。 さしとかです。 本日、お世話になっ…
『物件の価値ってなにで決まるの??』 『この物件って安いの?高いの?』 『金額を見る基準ってどうしたらいいの??』 そんなことに関心のある方にオススメの記事となっています。 さしとかです。 ブログのタイトルを変えました。少しづつ変えたりしてまし…
『不動産投資を始めたいけど融資が全然でない』 『どうやったら融資が出るの??』 『新規参入者は銀行からどんな対応をされるの』 そんなことが知りたい方にオススメの記事となっています。 さしとかです。 6号物件の決済が決まり、先日信用組合の支店長さ…
さしとかです。 さしとかを含めてですが、ここ数年で不動産投資を始めた方は増えてきていると思います。不動産投資セミナーに行くと地方の新潟でも女性の方も増えています。 さしとかが不動産セミナーに参加して感じたことを以下の記事にまとめています。 ww…
不動産投資で保険は何に入ればいいの? どのくらい手厚くすればいいの?突発的な費用って何が掛かるの? 保険なんて入る必要ないんじゃないの? そんなことを考えている方にオススメの記事です。 さしとかです。 最近少しづつですが、PV数も増えてきました。…
さしとかです。 定例の収支報告をしたいと思います。 ブログでまとめた生々しい金額をご紹介させていただきます。 これが地方不動産投資の零細投資家のリアルな数字でございます…(笑)さしとかの収支報告を御覧頂いて、不動産投資は甘い世界ではない!とい…
サラリーマンで昇格したけど年収が思ったより上がらない 将来の子供達の進学やライフプランを見るとお金が全然たりない お金が増えるイメージが湧かない そんな方にオススメの記事となっています。 さしとかです。 実はブログに2つ大きな修正を加えました。 …
不動産投資を始めたいけど融資を受けるのに、銀行員ってどんな所を見るの?と気になる方にオススメの記事となっています。 ※さしとかは銀行側の人間ではないのでそこはご了承ください。 さしとかです。 ちょうど楽待さんの楽待新聞ですごく良い記事を見つけ…
不動産投資を始めるキッカケはいろいろありますよね?? さしとかです。 【5号物件】戸建ての物件以外の詳細をあんまり書いていなかったので、1号物件をまずご紹介したいと思います。 ちなみに【5号物件】の詳細はこちらです! www.sashitoka.com 1号物件を…
さしとかです。 消費税10%がほぼ来年の秋で決まりそうですね。労働人口が減る中で、高齢化が進み社会保険の費用が増えているので、ある程度仕方がない部分があります。 さしとかの記憶を遡ると3%の消費税だった頃を思い出しますが、10%の消費税になるとか…
さしとかです。 先月から定例の収支報告をしたいと思います。 ブログでまとめた生々しい金額をご紹介させていただきます。 これが地方不動産投資の零細投資家のリアルな数字でございます…(笑) ■1号物件 新潟駅近く駐車場 借入金額 2700万 金融機関 地銀 変…